大規模リフォームの要望の伝え方は違う
家の大規模リフォームと部分リフォームが実は大きく異なるものだ、という話は何度も書かせていただいているのですが、
その中の1つとして、上手にリフォーム会社の特性を引き出し、満足のできるリフォームにするための
「要望の伝え方」が実は大きく異なります。
部分リフォームの場合には、工事して欲しいところが明確です。
その理由も、例えば汚れてきたない、劣化してきた、もっと便利なものを使いたいなど
どちらかというと、製品の機能性の改善や美しさを求めてといったところが主となります。
もちろんその際に工夫を求めて、というところはあるでしょうが、
部分部分を工事するのに、大きな変化を求めることは難しいことが多いですし
そういった発想をする人も少ないでしょう。
ところが、複数の水まわりを同時に触って間取り変更を考えたり、
家全体にリフォームの範囲が及ぶような場合には、
「何をどうして欲しいか」という明確なオーダーは、なかなかしづらくなります。
それは、工事的にできるかどうか分からない、という面もありますし、
「そもそもどうしたらいいのか分からない」というのが一番多いお客様の声なのです。
そう、どうしたらいいか、
それが分からないというところからスタートするのが大規模リフォームといって良いでしょう。
となれば、例えばキッチンの向きをこうして欲しいと要望を出すことも、
実は正しい要望の伝え方とは言えないかもしれません。
むしろ、「現状のキッチンの位置が壁の方を向いていて、家族の様子がうかがえない。
小さい孫が来たりもするので、様子が見えるようにしておきたい。」 といった伝え方の方が、リフォーム業者としては
「なるほど、ではこうすれば洗面所との行き来も楽になって、同時にリビングの様子も分かるしもっと良くなりますよ」
といった案が出しやすくなります。
そう、要望を明確にすればするほど、
あなたの出した要望が、リフォーム会社の担当者のアイデアを縛る可能性もあるのです。
もちろん、優秀な担当者はそういった側面まで考慮した上で、
あなたの要望を無視して「こっちの方がいいと思うんです」とアイデアを出して来ることもあります。
ただし、そこまでできる人は数多く居るとはいえず、
やはりリフォーム成功の確率を高めるためには、 見積を依頼した業者それぞれから、
いいアイデアと暮らし方の提案を受けた方が良いでしょう。
あえてて自分の思っている要望を伝えず、困っていること・家に関する悩みを伝えて解決策を求める、
そういった方法もありますので、ぜひ覚えておいてください。
Copyright © Reform Compass All rights reserved.
「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!
利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください