追加費用について確認しておく
追加費用について確認しておく
大規模なリフォームを行う場合に気をつけておきたい項目のひとつとして
着工後に発生する追加費用があります。
特に木造住宅に多いのですが、工事が始まり、不要な部分を解体した後に事前に見えなかった構造部分(柱・梁・土台など)が腐っていたり、今までは判明していなかった壁の中で起こっていた漏水など、新たに発見される不具合が出てくることがあるのです。
そして、もちろん内容にもよるのですが、この追加費用については意外と金額がかかってしまうこともよく見られます。
それは、余程傷んでいる家のことだろう…と思いたいところですが、こういったケースは意外と多いものだったりします。
もちろん、事前に床下や小屋裏(天井裏)を確認することが出来る場合には
目視できる範囲については、ある程度判断ができます。
ただし、まだリフォームをするかどうかも決まっていない中で、壁の中までは見れないことがほとんどですし、やはり事前に確認できる範囲には限りがあると思っておいた方がよいです。
悪い例を考えてみると、そういった事情を前提に見積り価格を安く設定しておいて、
いざ、受注して工事が始まってから、かなりの追加費用を請求するようなケースが、
特に訪問販売系の会社などには存在しています。
一方で、可能な範囲でしっかりと確認をするので、
後から出てきた不具合については、追加請求をしません、というところもあります。
こちらの場合も、当初の金額に見込み額が含まれて計算されている可能性や
逆に必要な追加工事はきちんと計算して、施主が納得する形で進めていきます、というところもありますので、どちらが良いとは言い切れません。
ポイントとしては、
大規模リフォームの場合には、それなりに金額も大きくなりますので、
追加費用が出るのか出ないのか、出るとしたらどれくらいになる可能性があるのかなど、
事前に業者に確かめた上で、トータルの予算を考え、
会社を比較すると良いのではないかと思います。
Kousuke Kitamura
Copyright © Reform Compass All rights reserved.
「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!
利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください