リフォームコンパス

全面リフォーム 電気関係について

全面リフォーム 電気関係について

全面リフォームを行う時には、
家全体の電気関係を整備しておくことが大切です。

全面リフォームを考えられる多くのケースにおいては
築年数がそれなりに経っている住宅が多いのですが、
その場合、電気関係が昔の状態のままで、後から不足分を付けで足して補っていることがよく見られます。
例えば、ホットプレートを使うとブレーカーが落ちてしまったり、という現象が起こります。
また、古い配線に関しては老朽化による漏電も心配されます。
漏電がそのまま見逃されてしまうと、火事になる事も考えられますので危険も伴います。

また、最近は昔と比べると、電化製品もいろいろ多様になり、
家庭で使うものがかなり多くなっていますので、
大きな電力を必要とするものは、他とは分けた形で専用回路を用意して、
必要なものはアース付きにしなければなりません。

そのような形で見直しを行うと、必然的に今の電気容量が不足している、
と判断されることがよく起こります。
その場合には、計画の電気容量でもまかなえる様に引き込みの幹線をやりかえたり、
分電盤も変える必要がある場合も多いのです。

業者とよく打合せをして、その為の費用もどのくらい必要かを事前に
把握しておくべきでしょう。

業者によっては、それらのことを見積り時には別途工事にして
後から追加費用をとるところもありますし、
担当者の判断不足で、当初の見積りには電気のやり替えが見込まれていなかったり
ということも起こり得ます。

もし説明が無い様でしたら、早い段階で
「電気の容量はどうなっていますか?」と聞いておくことも大切でしょう。
古い家になればなるほど関わってくる問題ですので、気をつけておいてください。

関連記事はこちら 電気設備の追加費用は大丈夫?
≪大がかりなリフォームに信頼できる会社選びはこちら≫

Copyright © Reform Compass All rights reserved.

「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!

利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください