リフォームコンパス

大規模リフォーム 家電の場所

リフォームで間取りを変えようとするときには、家具などの配置に気を付けなければなりません。
部屋の形だけで考えてしまうと、一見広いように見えても、実際に家具を配置してみると
思いのほか狭かったり、人の通るところが狭くなっていたりするものです。
例えば、元々使っている家具を再利用するような場合、
これらの寸法もしっかり測ってもらって、レイアウトも考えてもらうと
より具体的なイメージもできますし、広さの本当の感覚もつかみ易くなるものです。
「このテーブルはそのまま使います」と言っているのに、その寸法を測らないような会社だと
これは少し不安になりますね。
そういう意味で逆に業者・担当者を見きわめるポイントにもなりますので、
再利用するものなどは、きちんと伝えておくのがおすすめです。

living-room-690174_640

さらに、家具だけでなく家電関係の置き場所も意外と忘れられがちなポイントです。
小さな家電類は、ある程度の場所や棚などがあれば、簡単に置けるだろうと考えがちです。
ただ、家電の中には大きなもの、例えばテレビやオーディオ関係、冷蔵庫や電子レンジなど
もあり、これらの場所はきちんと考えておく必要があります。
また、将来的に家電のサイズは変わる可能性もあり、
大きくなるもの、小さくなるものの両者に分かれます。
未来の家電がどうなるか、とまではなかなか予測はできませんが、
次の買い替えのタイミングでどうなるか、例えば次の洗濯機はドラム式にしたい…などのような
ところは予測や希望ができると思いますから、プラン上で反映させてもらった方が良いでしょう。

また、特に家電製品はコンセントの位置や、最近ではインターネット回線とのLAN接続が
問題になることがあります。
最初から家電の位置や配置がきちんと計画されていると、
例えばコンセントの高さについても、適切な位置に配線することができ、
無駄な露出配線を減らすことができます。
スイッチやコンセントが便利なところにあるとうれしくなりますよね。
こういった細かい配置については、通常契約をしてからの話になることが多いのですが、
家電の配置をある程度先に考えていると、配線の計画をするときにも忘れることなく
適切な計画を作ることができます。
小さいことだからと業者にまかせっきりにするよりも、積極的に意見を求めながら計画をつくってもらいましょう。

office-581131_640

Copyright © Reform Compass All rights reserved.

「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!

利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください