耐震補強を含む大規模リフォーム
一戸建ての木造住宅の大規模リフォームを行う場合、
耐震補強を同時にしておく方が良いと思います。
耐震補強はその名の通り、地震に耐えるように出来るだけ強くすることです。
その他、制震や免震などもありますが、住宅リフォームで一般的なものは耐震でしょう。
よく「耐震補強ってすごくお金がかかるのでしょう?」と聞かれますが、
補強工事自体は、もちろん家にもよりますが数十万円くらいが妥当だと思います。
しかし、耐震補強工事だけをしようとすると、
一般的な工法ではなかなかそうはいきません。
それは、耐震補強というのは通常使われる工法では
壁の中に補強の為の筋違や金物、構造用合板などを付設しなければいけないことと、
1階なら床下にある土台にと天井裏にある梁に筋違の端部を接合しなければいけないので
基本的に床も壁も天井も、少なくても補強壁の部分はめくらないといけません。
そして、それをそのままという訳にはいかないので、復旧しなければいけません。
更に、そのめくった壁だけ補修すると継ぎはぎになってしまうので、
やはりそのお部屋をすべてやり替えるという事になることが多いのです。
その補強をするべき壁の配置は通常、1階、2階ともに何か所か必要になるので、
大半のお部屋を触らないといけないことになります。
すると、やはり結構な金額になってしまうのです。
しかし、大規模リフォームをする場合は、
そもそも各お部屋を工事する予定になっていれば
その途中で付設出来ることになるので、効率的になります。
古い家を大規模リフォームするなら、キレイになると言うだけでなく、
新しい耐震基準を満たす耐震補強をして
さらなる安心を手に入れたいものです。
Copyright © Reform Compass All rights reserved.