リフォームコンパス

全面リフォーム 住まいの断熱について

全面リフォームは住まいの断熱性を高める絶好の機会です。
耐震性については、国が指針を示しており、関心も高い分野です。
しかし、断熱性においては、国もあくまで努力規定に過ぎず、
あまり重要視されてきませんでした。

a1200_000035

実際には、昭和54年に省エネ法が制定されて以降、
昭和55年基準(旧省エネ基準)
平成4年基準(新省エネ基準)
平成11年基準(次世代省エネ基準)と強化されて、
近年では平成25年基準が設けられ、リフォームでも断熱性が大きく見直されてきました。

背景にはCO2の削減、温暖化抑制など、省エネの必要性が高まったことが挙げられますが、
断熱性がアップすると、エアコンなどの運転が控えられますので、上記の目的も達しながら、
何よりも冬暖かく、夏涼しい、快適な住宅となるのが嬉しい事です。

既存の建物に断熱材が入っていない場合、基本的な考えとしては、
床下、外周の壁(サッシ含む)、屋根裏(屋根)、家をすっぽりと断熱することが理想ですので、
必然的に全面リフォームとなります。
逆に全面リフォームをするのであれば、断熱性を高める絶好の機会となる、という訳です。

断熱については、材質や厚み、施工方法など、専門的な知識が不可欠ですから、
必ずノウハウのある業者に見積もりを頼みたいものです。
また、省エネ化に対して、減税やサッシメーカーの特典がある場合がありますので、
業者に問い合わせてみると良いでしょう。

a0027_000554

≪住宅の大規模リフォーム特徴ごとの業者選びはこちら≫
Copyright © Reform Compass All rights reserved.

「リフォームで失敗しない為のお得な話」を無料でお届け!

利用規約に同意の上、メールアドレスを入力してご登録ください